インテリア

和室の窓をもっとオシャレに!和室のインテリアにブラインドがおすすめ

投稿日:2017.12.14 更新日:




和室は地味なイメージがあるので、リビングや子供部屋には向かないような気がしませんか?
物置部屋や、開かずの間になってしまっている家も多いのではないでしょうか?
布団を敷くことができるのでお客様を泊めるための部屋としながらも、実際は使っていない、ということも少なくないでしょう。

でも、せっかくある部屋を活用できていないなんて、もったいない!
和室がそういった扱いになっているのは窓に光を遮る障子が付けられていて、昼間でも薄暗いからではありませんか?
だったら障子を他の窓インテリアに変えれば、和室を明るい、ステキな部屋にすることができますよね。

障子から変える窓インテリアは、ブラインドがおすすめです。
その理由と和室に合うブラインドの選び方などをご紹介しますね。

 

●和室の窓インテリアにブラインドが合う理由

窓インテリアと言えばカーテンが一番にあげられますが、和室に合うのはカーテンではなくブラインドです。その理由は何でしょう?

・直線美が和室に合う

ブラインドはまっすぐなハネが整列している、直線的な美しさを特徴としている窓インテリア。
シャープな印象が、和室にとてもマッチします。
障子も枠の中が格子状になっていて、直線美が楽しめますよね。
反対にカーテンは布の生み出す曲線美を特徴とする窓インテリアで、どちらかと言えば豪華でエレガントを与える窓インテリアです。
和室に合わないというわけではありませんが、どちらかと言えばブラインドのほうがしっくりくるでしょう。

・光が取り入れやすくなる

ブラインドは開けているとき、とてもコンパクトに畳んでおくことができて、光をたっぷり取り込むことができます。
障子だと開けていても窓全体の半分は塞がっていて、それだけしか光を取り込むことはできませんが、ブラインドであればそのデメリットが解消されるというわけです。
暗くなりがちな和室を日当たりのよい明るく温かい空間へとチェンジすることができますね。

またブラインドはハネの角度を変えることで取り入れる光の量を調整することも可能。
夕方に西日がきついときなどは障子であれば閉めてしまうしか眩しさをなくすことはできませんが、ブラインドハネを調節して眩しくない程度の光を取り入れることができます。
ハネを上向きにして光を天井に向けるといった光の取り入れ方もできるので、より快適に過ごすことができそうですね。

・メンテナンスが簡単

ブラインドはホコリを払うなど普通のお掃除以外にとくにお手入れする必要がなく、メンテナンスはとても簡単!
障子は黄ばんだり破れたりするので障子紙を定期的に取り替えなければなりませんが、ブラインドはその手間を省くことができます。
年末の大掃除のときなど忙しいなか大急ぎでやったり、やらなくちゃと思いながらも後回しにしたりするストレスを感じずに済むでしょう。

 

●和インテリアに合う木製ブラインド、種類と選び方

ブラインドのなかでも和室によく合うブラインドと言えば木製のウッドブラインド。
素材である木は柱や梁など和室の他の部分にも使われていて統一感があること、落ち着いた色であること、ぬくもりが感じられることなどが、ウッドブラインドが和室に合う理由です。
ただしウッドブラインドにも横型か縦型か、取り付け方法、開閉方法、色味などの違うさまざまな種類があるので、よく考えて家の和室に合うものを選ぶことが大切!

そこで、とくに気をつけたほうがよい3点をまとめました。

・ハネの幅

ブラインドによる印象は、ハネの幅によって大きく変わるもの。
狭ければ繊細で控えめになり、広いとゴツゴツとした主張の強い印象になります。
ブラインドを和室のインテリアの主役として扱う場合は幅広ハネのブラインド、そうでない場合は幅狭ハネのブラインドを選ぶと良いでしょう。

・素材

ウッドブラインドはもちろん木でできていますが、数種類の木材を合わせた集合材を素材としているものと、1種類の木材の無垢材を素材といているものがあります。
集合材の長所は低価格で壊れにくいこと、無垢材の長所は自然そのものの良さが楽しめるという点です。
また集合材は後から色を付けるので色むらがなくカラーバリエーションが豊富、無垢材は木の自然の状態を活かすようにしているので色や模様にばらつきがあるという特徴を持っています。
それぞれの長所や特徴を考え、予算とも相談して選ぶことをおすすめします。

・操作性

外には縁台がついているような大きな掃き出し窓には、操作性の良いウッドブラインを選ぶと良いでしょう。
ウッドブラインドは重いので引き上げて開けるときは力がいり、下げて閉めるときは勢いよく落ちてしまわないように注意する必要があって、意外にどちらも大変!
毎日のことだということもよく考えて、操作性の高い、簡単に開け閉めできるウッドブラインドを選んでくださいね。

 

●障子の良さが味わえる!紙&紙のような素材の窓インテリア

洋室の大きく開けられた窓から差し込む光はキラキラと輝いていてとてもステキですが、和室に差し込む障子越しの柔らかい光も魅力的です。
障子紙を通した光ならではの癒やしになるような温もりがある光で、ウッドブラインド越しの光とは違う良さがあります。
このような光を楽しみたいなら、紙や紙のような素材を使ったロールスクリーン・プリーツスクリーンはいかがでしょうか?
ロールスクリーンもプリーツスクリーンも洋室の窓を彩るインテリアですが、和室に合うように和紙や和紙に見える加工を施した素材を使ったものがたくさんあります。
ウッドブラインドも良いけれど優しい光を楽しみたいという方は、ぜひ探してみてくださいね。

和室をオシャレにする、窓インテリアについてご紹介しました。
せっかくの和室ですからステキに変えて活用してくださいね。

他の記事もチェック!

この記事が気に入ったら
「ViewCafe」にいいね !しよう




-インテリア
-インテリア, オーダーメイド, カーテン, カーテンくれない, デザイン, ブラインド, ロールスクリーン

Copyright© 消費者の視点 | Consumer's View , 2024 All Rights Reserved.